ディメンション(維持管理)パネルの項目説明
ただし、編集できるのはユーザ定義メンバのみです。
項目 | 必須 | 内容 |
---|---|---|
メンバツリー |
― |
ディメンション内のメンバツリーを表示します。またツリー上でメンバをクリックして選択し、そのラベル・名称とプロパティをパネル右側に表示することができます。 |
ツリーに含まれないメンバ |
― |
ディメンション内に存在するが、どのメンバツリーにも含まれないメンバの一覧です。ツリーに含まれないメンバも、クリックして選択し、コピー&貼り付けすることによって、ツリーの配下に追加することができます。また選択したメンバのラベル・名称とプロパティはパネル右側に表示されます。 |
ラベル |
○ |
ディメンション内でメンバを識別するラベルです。 |
名称 |
○ |
メンバの名称等。複数言語対応。 |
プロパティ値設定内容 |
※ |
メンバのプロパティ値の一覧。プロパティごとに、値リストから値を選択することができます。プロパティの種類はディメンションごとに異なります。詳しくは文書「fusion_place のしくみ」中の「メンバプロパティ」をご参照ください。 |
「クリップボードへ」 |
― |
メンバの登録内容を、クリップボード経由で Excel シートに取り出したり、Excel シートから取り込むことができます。 |
※ プロパティ値が必須かどうかは各プロパティの設定に依存します。
メニューから処理を選択して、メンバツリーを操作することができます。加えて:
-
ツリー上で右クリックすることによって ポップアップメニュー を表示することができます。
-
ツリー上でメンバをマウスで ドラッグ して移動することができます。
1. メンバツリーに対する操作
1) メンバをカットまたはコピー
〔機能内容〕
メンバツリー上で選択したメンバをコピーバッファ(※1)に入れます。「カット」では、同時に、ツリー上で選択された位置からメンバを取り除きます(メンバ自体が削除されるわけではありません)。カットによって、メンバがツリーに含まれなくなれば、「ツリーに含まれないメンバ」一覧に含めて表示されるようになります。コピーの場合、メンバはツリーから取り除かれません。
※1 コピーバッファは、直前にコピーまたはカットされたメンバが置かれる一時的な保管場所です。ユーザからは見えません。
〔実行方法〕
メンバツリー上でメンバを選択した上で、メニューから
または を実行します。2) メンバを貼り付け
〔機能内容〕
直前にコピーバッファに入れられたメンバを、メンバツリー上の指定位置に貼り付けます。コピーバッファの内容は変わりません。したがって、ひとつのメンバを、複数のメンバツリーに連続して貼り付けることもできます。
〔実行方法〕
メンバをルート位置に貼り付けるためには、メニューから以下の処理を実行します。
あるいは、メンバツリー上で貼り付け位置の基準とするメンバを選択した上で、メニューから以下のいずれかを実行します。
3) メンバを複製して貼り付け
〔機能内容〕
直前にコピーバッファに入れられたメンバを複製して、新しいメンバを作成し、メンバツリー上の指定位置に貼り付けます。コピーバッファの内容は変わりません。したがって、ひとつのメンバを、複数の箇所に連続して複製貼り付けすることもできます。
複製される内容は、ラベル・名称・プロパティ値に限られます。子メンバとの親子関係は複製されませんのでご注意下さい。複製して貼り付けた後、ラベルは必ず変更して、重複が発生しないようにして下さい(そうしなければ、保存時にエラー表示されます)。
〔実行方法〕
メンバをルート位置に貼り付けるためには、メニューから以下の処理を実行します。
あるいは、メンバツリー上で貼り付け位置の基準とするメンバを選択した上で、メニューから以下のいずれかを実行します。