-
下記の表の「更新が必須?」欄が YES の場合は、更新を行ってください。
-
「更新が必須?」欄が no の場合でも、各コンポーネントに関して上記の新機能・改善や不具合修正を要する場合は、更新を行ってください。
-
各コンポーネントと上記の新機能・改善および不具合修正の関係は、行頭にそれぞれのコンポーネントの表記([FRE]、[Excel-Link]、[リクエスタ])が含まれるかどうかで判断できます。
fusion_place 13.0.x の変更履歴
13.0.9-S131
2025-08-XX
本リリースの変更点(13.0.8
→ 13.0.9
)は以下のとおりです。
不具合修正
-
[ブラウザ] [コントリビュータ] 変換テーブルを使用するフォームに改行が含まれるデータをインポートするとエラーが発生する (@matsu-hide8, #871)
-
[ブラウザ] [コントリビュータ] データインポートでデータタイプが論理値のセルの値がクリアされない (@iteman, #853)
クライアントコンポーネント更新情報
クライアントコンポーネントは自動的に更新されません |
本リリースに含まれるクライアント側ソフトウェアコンポーネントの更新情報(13.0.8
→ 13.0.9
)は以下のとおりです。
コンポーネント |
バージョン |
更新が必須?(YES/no) |
1.1.3 |
no |
|
13.0.7 |
no |
|
12.2.0 |
no |
13.0.8-S131
2025-05-27
本リリースの変更点(13.0.7
→ 13.0.8
)は以下のとおりです。
クライアントコンポーネント更新情報
クライアントコンポーネントは自動的に更新されません |
-
下記の表の「更新が必須?」欄が YES の場合は、更新を行ってください。
-
「更新が必須?」欄が no の場合でも、各コンポーネントに関して上記の新機能・改善や不具合修正を要する場合は、更新を行ってください。
-
各コンポーネントと上記の新機能・改善および不具合修正の関係は、行頭にそれぞれのコンポーネントの表記([FRE]、[Excel-Link]、[リクエスタ])が含まれるかどうかで判断できます。
本リリースに含まれるクライアント側ソフトウェアコンポーネントの更新情報(13.0.7
→ 13.0.8
)は以下のとおりです。
コンポーネント |
バージョン |
更新が必須?(YES/no) |
1.1.3 |
no |
|
13.0.7 |
no |
|
12.2.0 |
no |
13.0.7-S131
2025-05-13
本リリースの変更点(13.0.6
→ 13.0.7
)は以下のとおりです。
不具合修正
-
バランス勘定の
#NET
値が編集可能、かつ#END
値が前年度に存在して当年度に存在しない場合、セル値のクリア時に#NET
値がクリアされない (@sugimoto-kei, @KimuraMayumi, #828) -
[Excel-Link]
_FP_Database
の参照範囲がおかしくなる (@matsu-hide8, @KimuraMayumi, #771) -
[FRE] ファイル選択ダイアログでフォルダーを選択するとエラーが発生し、ファイルが選択できなくなる (@matsu-hide8, @miwako-takemoto, #807)
-
[マネージャ] 「お知らせ」の新規作成時に業務責任単位チェックボックスのチェックを外すとエラーが発生する (@iteman, @rtakeuchi, #768)
クライアントコンポーネント更新情報
クライアントコンポーネントは自動的に更新されません |
-
下記の表の「更新が必須?」欄が YES の場合は、更新を行ってください。
-
「更新が必須?」欄が no の場合でも、各コンポーネントに関して上記の新機能・改善や不具合修正を要する場合は、更新を行ってください。
-
各コンポーネントと上記の新機能・改善および不具合修正の関係は、行頭にそれぞれのコンポーネントの表記([FRE]、[Excel-Link]、[リクエスタ])が含まれるかどうかで判断できます。
本リリースに含まれるクライアント側ソフトウェアコンポーネントの更新情報(13.0.6
→ 13.0.7
)は以下のとおりです。
コンポーネント |
バージョン |
更新が必須?(YES/no) |
NEW 1.1.3 |
no |
|
NEW 13.0.7 |
no |
|
12.2.0 |
no |
13.0.6-S131
2025-02-14
本リリースの変更点(13.0.5
→ 13.0.6
)は以下のとおりです。
新機能・改善
-
アプリケーションの設定オプション「組込みメンバリスト
#ALL
から 仮想メンバ #TOTAL を除外する」 (@iteman, @KimuraMayumi, #773)
13.0.5-S131
2024-12-05
本リリースの変更点(13.0.4
→ 13.0.5
)は以下のとおりです。
13.0.4-S131
2024-11-25
本リリースの変更点(13.0.3
→ 13.0.4
)は以下のとおりです。
13.0.3-S131
2024-10-25
本リリースの変更点(13.0.2
→ 13.0.3
)は以下のとおりです。
13.0.2-S131
2024-09-05
本リリースの変更点(12.2.0
→ 13.0.2
)は以下のとおりです。
新機能・改善
-
[Excel-Link] リボンアドインファイルのコード署名証明書の最新化
-
[マネージャ] フォーム設計ダイアログのタイトルにフォーム名を表示する (@iteman, @chaip-taka, #600)
-
元帳データアクセス処理における並列実行性能改善 (@sugimoto-kei, @chaip-taka)
-
[ブラウザ] [コントリビュータ] [マネージャ] フォントサイズの拡大・縮小 (@iteman, #633)
-
仮想メンバ
#TOTAL
に対する非数値データの入力 (@sugimoto-kei, @KimuraMayumi, #698) -
[ブラウザ] [コントリビュータ] [マネージャ] システム環境画面およびシステム状況画面への追加のビルド情報 (@iteman)
-
元帳データ取得処理の高速化 (@sugimoto-kei, @chaip-taka)
-
[マネージャ] Excel ファイル添付ダイアログのデフォルトファイルタイプの
.xlsx
への変更 (@iteman, @miwako-takemoto, #668)
不具合修正
-
[ブラウザ] [コントリビュータ] 入力条件使用行を編集すると、同一内容の別の行が追加される (@iteman, @KimuraMayumi, #695)
-
同じ版の元帳に複数のクライアントから並行入力を行った時に
NullPointerException
エラーが発生する (@sugimoto-kei, @chaip-taka) -
[ブラウザ] [コントリビュータ] フォームの再読み込みを繰り返すとエラー「クライアント側で処理中のデータのサイズが、利用可能なメモリー量を超えました。データサイズを小さくして再度お試しください。」が発生する (@suika-kou, @takayuki-ohashi, @chaip-taka)
-
[ブラウザ] [コントリビュータ] フォームの行ヘッダー部分をページアップ・ダウンキーで上下スクロールした時にデータ部分と表示位置がずれる (@iteman, @miwako-takemoto, #501)
-
[ブラウザ] [コントリビュータ] フォームのループ仕様のオプション「ループ項目選択行にて、表示済のループ項目も選択可とする」チェック時に選択ボックス(コンボボックス)が表示されない (@suika-kou, @KimuraMayumi, #680)
-
[Excel-Link] Windows 表示言語がロシア語の場合に、データ取得時に
Type Mismatch
エラーが発生する (@suika-kou, @miwako-takemoto, #663) -
シナリオで集約レベル数値編集を許す場合に、合計にデータインポートすると調整メンバ以外で保持している金額が合算される (@sugimoto-kei, @takayuki-ohashi, @chaip-taka, #647)
-
[ブラウザ] [コントリビュータ] ビュー元帳とその基底元帳を単一のフォーム画面に表示した場合に、誤ったデータが表示される (@sugimoto-kei, @KimuraMayumi, #672)